協働ロボットNEWS

リアルセミナー『 ようこそ、ものづくり現場へ。 はじめての「機械安全」』5/20(金)実施【終了しました】

作成者: 協働ロボット.com 運営担当|2022年05月09日

協働ロボット.comの無料リアルセミナー『〜安全ってどういうことか、説明できますか?〜ようこそ、ものづくり現場へ。はじめての「機械安全」』のご案内です。

皆様の会社の生産技術部署に、この春新たに加わった部員の方はいらっしゃいませんでしょうか?
今回はそんな方々に向け、「安全」に関しての基礎知識を身につけていただくためのセミナーを2部構成で実施します。


第1部は、この春から弊社に新設されたセーフティ推進部部長の岡田が、新本社セミナールームにて、ものづくり現場で必須となる「機械安全」の考え方、設備を安全にするコツなどを座学でお話しします。

続く第2部では場所を移し、同じくこの4月より新本社内に移転・拡充オープンの「協調安全ロボットテクニカルセンター」にて、協働ロボットを間近でご覧いただき、当社のオートメーション事業部SEグループの坂井が、実機をもとにシステム導入の際に必要となる安全知識などをご説明します。

生産現場で求められる「安全」についてまだまだ知識不足の皆様が「安全」を体系的に学ぶことができるまたとない機会かと思いますので、上司、同僚の方はぜひ、このセミナーへの参加を積極的に後押しいただければ幸いです。


<受講対象>
新入社の方で、この春生産技術に配属された/される予定の方

・部署移動などによりこの春生産技術に配属された/される予定の方


詳細ならびに参加お申込みは、案内ページをご覧ください。

https://www.kyodo-robot.com/idecfs-safety-seminar_202205

※お申込みは5月17日(火)18:00で締切とさせていただきます。

※募集人数に達しましたので、お申し込み受付を終了いたしました。


皆様のお申込み、ご参加をお待ちしております。