協働ロボット.com無料ウェビナー
〜AMRシステム構築と安全のSIerノウハウ公開〜
IDECファクトリーソリューションズが運営する協働ロボット.com主催ウェビナー(オンラインセミナー)のご案内です。
海外に比べ、日本では、限られた敷地を最大限に活かすため、多層構造の建屋が多く存在します。そういった工場では従来、荷物を積んだ台車を別の階へ移動させるために人手を必要としていました。
しかし、昨今の無人搬送車(AGV/AMR)の技術発展により、複数階搬送の自動化が可能になりつつあります。そのため、課題を抱えていた製造現場では、エレベータ連携AMRシステムの導入が既に始まっています。
とはいえ、工場環境におけるエレベータ連携AMRシステムの安全に関する明確な法令やガイドラインは、まだ存在していません。実際に運用するためには、労働安全衛生法、建築基準法、簡易リフト構造規格など、エレベータに関連する法令や、日本産業車両協会やロボットビジネス推進協議会といった業界団体が作成したガイドラインを参照し、リスクアセスメントを実施する必要があります。
本ウェビナーでは、明確なガイドラインが存在しない中での安全確保の考え方をご説明した上で、当社IDECファクトリーソリューションズや食品工場にて実際に稼働しているAMR「MiR」を活用した事例についてご紹介いたします。
自動化による生産性向上を模索中の製造業の皆様には、一見の価値のあるウェビナーかと自負する次第です。
皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
日時 |
2024年5月28日(火)15:00〜16:00 |
---|---|
プログラム |
一部:エレベータ連携AMRシステム導入において、明確なガイドラインが存在しない中での安全確保の考え方
二部:IDECFS自社導入事例と食品工場導入事例の紹介、システム構成や必要要件など
※プログラムは変更になる可能性がございます。予めご了承ください。 |
講師 |
岡田 和也 |
実施方法 |
ウェビナー(Microsoft Teams ライブイベントもしくはタウンホール) |
参加費用 | 無料 |
申込方法 |
以下フォームからお申込みください。(お申込み締切:2024年5月23日18:00) |
主催 | IDECファクトリ―ソリューションズ株式会社 |
お問い合わせ | 営業部 マーケティング・インサイドセールスグループ:佐野(mayumi.sano@idec.com) |
その他 |
複数名にてお申し込みの場合は、お手数ですが以下のフォームよりお一人ずつお申込みください。 |