協調安全ロボットシステムセミナー

次世代の生産現場のカギを握る「協働ロボット」と導入に必要不可欠な安全性について
基礎知識や活用事例などを学ぶことができます。
協働ロボット導入のご検討材料に、ぜひご参加ください。

セミナーは終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。

日時:2017年7月25日(火)13:30〜 
場所:協調安全ロボットテクニカルセンター(愛知県一宮市)

「協働ロボットを活用するために必要な考え方」

生産性のさらなる向上、労働人口の減少、人件費削減対策などにより、 生産現場では人とロボットが協調して作業を行うことが増えてきました。 そこでカギとなるのは「安全技術」です。 人とロボットが協調することで、新たにどのようなリスクが生まれ、 どのようにそのリスクを低減するかを明確にしておく必要があります。 本セミナーでは、協働ロボットを活用するために、 必要な安全方策の考え方を学んでいただきます。
協調安全ロボットシステムセミナー風景

開催概要

講習内容

1.新しい安全の考え方

・Safety2.0 ・協調安全

2.最新の協働ロボット/機能安全ロボットと協働作業などの代表例

3.リスクアセスメント/リスク低減方法方策の概略(ISO12100による)

・ロボットシステムのリスク低減方策の代表例

4.リスク低減に必要な制御安全デバイスと正しい使用法の概要

5.産業用ロボットに対する国際安全規格/国内法令の代表例 

日時 2017年7月25日(火)13:30〜16:00(受付開始時間13:00〜)
場所

協調安全ロボットテクニカルセンター
〒491-0072 愛知県一宮市中島通1-10-1 ※駐車場完備
地図はこちら(Google Map)

参加費 ¥3,000(1名様あたり)
※当日、受付にて現金をお支払い下さい。領収書を発行致します。
定員 10名
お申し込み・お問い合わせ 下記ボタンよりお申し込み・お問い合わせください。

会場へのアクセス

協調安全ロボットテクニカルセンター

〒491-0072 愛知県一宮市中島通1丁目10-1
TEL:0586-73-8300(代) FAX:0586-73-9697

 

◎アクセス方法

  • お車の場合
    【東京方面から】・東名・名神高速道 一宮ICより 約15分
    【大阪方面から】・名神高速道経由 東海北陸自動車道 一宮木曽川ICより 約15分
  • 電車の場合
    【JR東海道本線 尾張一宮駅より】
    ・ タクシーで約10分
    ・ 路線バス(名鉄バス)
    <3番のりば>「宮田本郷行き」または「川島行き」
    『中島通り一丁目』下車 徒歩約1分
協調安全ロボットテクニカルセンター 外観
協調安全ロボットテクニカルセンター 内部